美容ビューティアドバイザーが発信する情報サイト【and.B】

2019年5月31日

【化粧崩れ防止メイク下地14選】テカリ・皮脂くずれは下地で抑える!おすすめ皮脂くずれ防止ベースとメイクテクニック

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2019年5月2019新作おすすめ化粧下地追記更新【皮脂崩れ・化粧崩れしない人気メイクアップベース紹介】美プロが選ぶプチプラ、デパコス皮脂抑制化粧下地はどれ!?乾燥による皮脂くずれ、汗によるメイクのヨレ改善方法!余分な皮脂を出さない毛穴づくりテクニック!「プリマヴィスタ」「マキアージュ」「オルビス」「セザンヌ」「コスメデコルテ」「ビーグレン」など人気化粧下地口コミレビュー

気温・湿度が高くなる春夏も、寒い屋外から暖房の効いた屋内に移動する機会が増える秋冬も、多くの女性が気になるのが「お化粧崩れ」。時間がたつほどに皮脂や汗がじわじわとにじみ出て、気づけばTゾーンはテカテカ、顔中のメイクがすっかり崩れている!

お化粧直しをする女性

そんなメイク崩れ(皮脂崩れ)に毎年お悩みの女性は多いですよね。そこでここでは、まずは皮脂崩れしにくくなるスキンケアやメイク方法をご説明します。

そのあとで、ヘアメイクアップアーティストとテカテカ顔に悩む美容編集部員が実際に使用して厳選した、おすすめのお化粧崩れ防止用メイク下地(プチプラ、バラコス、デパコスなど)をご紹介!

使用者による口コミレビューも掲載しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

春夏の皮脂崩れの原因って?

春夏は高温多湿な外の環境によって多量の汗をかくことによって、肌内部から水分がどんどんと抜けていきます。

そのうえで室内に入ると、急激にクーラーなどで顔の肌が冷やされて血行不良となり、さらには冷風で乾燥まで促進――春夏の室外・室内環境こそ、肌奥の水分量激減のリスクが高いのです。

その肌内部の乾燥によるダメージから皮膚細胞を守るために皮脂膜で肌を覆おうと、毛穴の奥にある皮脂腺からは過剰に皮脂(油分)が分泌されます。その結果、恐怖の「皮脂崩れ」が起きてしまうことに!

秋冬の皮脂崩れの原因って?

夏の皮脂崩れにばかり注目が行きますが、意外にも秋冬も皮脂崩れ問題はなくなりません! その原因はやはり「乾燥」。

春夏の乾燥問題と同じく、お肌が乾燥すると毛穴奥の皮脂腺からは過剰な皮脂が分泌されます。そのため秋冬も皮脂崩れに悩む女性は減らないどころか増えてしまうのです!

余分な皮脂を出さない毛穴づくり

季節に関係なく、メイク崩れ防止に重要なのは「お風呂タイム」。

毛穴にたまった余分な皮脂や古い角質、汚れを落とすためには、毛穴をまず開かせることが重要です。

しっかりと湯船に浸かり、毛穴が開いてから優しく泡で顔を覆う「泡洗顔」をしてください。ホットタオル(タオルを水で濡らし軽く絞って、電子レンジで適温に温めれば完成)で顔を包み込むのも有効です。

※ホットタオルを顔に乗せる時は、やけどに注意してくださいね。

※皮脂が多いからと肌をゴシゴシとこすったり、1日に何度も洗顔をしたりするのはやめましょう。肌は乾燥するとさらに皮脂を分泌させるため、「乾燥⇒皮脂分泌⇒洗顔⇒乾燥……」の皮脂分泌スパイラルに陥ってしまいます!!

皮脂崩れ防止に重要なのは保湿

毛穴の汚れがすっきりした後は、保湿成分のある化粧水で、肌が冷たくなるくらいパッティングして水分をしっかり補充しましょう。

※「パッティング」とは言っても、強く叩き過ぎると肌を痛めて赤ら顔や敏感肌になってしまうため、「赤くならない程度に肌を優しく押さえる」感じで行いましょう。

またコットン使用の場合も、「毛羽立ち」があれば肌に摩擦を与えてしまうため、「優しく押さえる」程度にしてください。コットンさえも刺激になる敏感肌の方は、手の平を使ってスキンケアをしましょう。

化粧水が通ることにより、肌の奥に成分がしみこむ道ができるため、次ステップの保湿美容液が肌の奥まで入りやすくなります。

ただしこの時点では、「冷やした化粧水」を使うのは控えてください。せっかく開いた毛穴が縮むと、その後のスキンケアアイテムが浸透しにくくなるためです。

朝晩関わらず、冷やした化粧水は一連のスキンケアが終わってから、最後に毛穴を引き締めて汗も引かせるために重ねづけをしてくださいね。

お化粧前は必ずティッシュオフ

朝、お化粧する前のひと手間で、その日の皮脂によるメイクくずれに差が出ます!

1:ぬるま湯洗顔の最後に、冷水で肌を引き締めましょう。
※冷やし過ぎると毛細血管が増え、「赤ら顔」になるため、冷たすぎる水を執拗に使用するのは止めましょう。最後のみサッと顔にかけるだけでOKです。

2:化粧水はしっかり肌が冷え、ヒヤっとするまでパッティング。

3:(べたつくのが嫌で塗らない方もいますが、)保湿のために、化粧水後の乳液はしっかりと塗りましょう。

4:余分な、肌に入りきらなかった乳液はティッシュオフします。
※肌はこすらず、ティッシュで顔を押さえる程度でOKです。

5:さらに手のひらや指の腹を使って、肌にスキンケアアイテムを押し込むように押さえましょう。
※乳液がしっかり乾くまでお化粧は絶対に始めないでください!

スキンケアをしている女性

この流れを守ることで、余分な皮脂・油分を取り去り、お化粧のヨレ・くずれを抑えることができます。また素肌自体は水分を補充できるため、乾燥による過剰な皮脂分泌が抑えられ、化粧崩れ防止になります。

下地・日焼け止めも肌に押し込むように!

スキンケアが終わったら、次はファンデーションの肌への密着感を高めるために、くずれにくいタイプの化粧下地(メイク下地)を使用しましょう!

※日焼け止め効果のない化粧下地を使用、もしくは日焼け止めクリームと化粧下地を併用する場合は、先に「日焼け止めクリーム」を塗ってから、化粧下地を塗りましょう。

化粧下地が持つ、ファンデーションを密着させる効果を生かすためです。

この化粧下地を塗る際にもポイントがあります。

まずは顔の両頬、額、顎に点で乗せ、顔の中心からフェイスラインに向かって薄く、ただしムラにならないようにつけましょう。

顔の中央を高く、フェイスラインに行くほど後方に向かうようにグラデーションをつけることで、立体感のある小顔を作り出す効果があります。

さらに日焼け止めクリーム、化粧下地は(スキンケアアイテムと同じく)手のひらや指の腹を使って、肌に押し込むように押さえましょう。

このしっかりと肌に押し込むひと手間が、後ほどのファンデーションのモチを左右します!

密着重視ならリキッドがオススメ

軽さを求めてパウダーファンデーションのみの方も多いですが、長時間きちんと肌に密着させたいなら「リキッドファンデーション」がオススメです。

ポイントは下地と同じく、顔の中心からフェイスラインに向かって「薄くつける」こと。ただし皮脂が出やすくテカリやすいTゾーン(特に鼻のライン)は、手に残ったリキッドファンデーションを軽く伸ばす程度にしましょう。

また動きの多いまぶた・口元も薄く軽く伸ばす程度にしましょう。テカりやすいパーツやよく動くパーツの厚塗りは、ヨレ・崩れの原因となるのでNGです。

もしも薄塗りだと肌色のムラや血色感が気になる場合は、メイク下地として使えるコントロールカラーで調整すると良いでしょう。

■コントロールカラーの色の選び方はこちらをチェック!
『肌色別メイク下地の色選び|肌悩みはメイクアップベースでカバーして!』

おすすめ皮脂崩れ防止メイク下地をご紹介!

ではここからは、ヘアメイクアップアーティストと皮脂崩れに悩む美容編集部員が厳選しておすすめする、皮脂崩れ防止効果のあるメイク下地(メイクベース)をご紹介します!

プチプラ、バラコス(バラエティコスメ)、デパコス(デパートコスメ)、通販、サロン仕様と幅広いブランドから出ているため、迷っているなら要チェック!

皮脂崩れ防止効果があると口コミでも高評価なアイテムばかりですが、それぞれの商品には成分によって特徴があるため、ご自分の肌質にあった成分内容の下地をお選び頂ければと思います。

【2,000円以下】おすすめ皮脂崩れ防止メイク下地.セザンヌ 皮脂テカリ防止下地

セザンヌ 皮脂テカリ防止下地

ブランド名:セザンヌ
商品名:皮脂テカリ防止下地(全2色)
内容量:30ml
価格:600円(税別)
紫外線カット力:SPF28・PA++(紫外線吸収剤不使用)
さらに詳しくはこちら!

長時間テカリにくい、くずれにくい! 顔色明るくアップする、化粧もちUV下地。

【ピンクベージュカラー】: 顔色がさりげなく明るくなるような、ピンクベージュカラー。白浮せず、自然にトーンアップします。

【ライトブルーカラー】: 顔色がさりげなく透明感がでるような、ライトブルーカラー。白浮せず、自然でクリアな印象に。

・皮脂テカリを防ぐ:メイク崩れの原因となる皮脂を吸収。べたつかず、さらさらの感触でファンデーションの美しい仕上がりが続きます。化粧もち持続成分(ロングラスティング成分)配合。
・毛穴目立ちにくい: 皮脂吸着パウダーが毛穴の凹凸をカバーし、さらに光拡散効果で目立たせません。
・ウォータープルーフ: 水・汗に崩れにくい処方
・無香料、無鉱物油

【セザンヌ 皮脂テカリ防止下地口コミレビュー】
・一年中油田状態な私の肌にぴったり合った化粧下地。すぐにテカテカだったTゾーンのモチが格段によくなりました!ピンクベージュ愛用中ですが、次はライトブルーで透明感を狙います。(20代)

・水っぽいテクスチャーでサラサラ伸びて塗りやすい。カバー力はほぼないので、毛穴カバー力がもっとあればなあ。皮脂崩れはかなり改善されますが乾燥もしやすいので、保湿をきちんとすることをおすすめ。(30代)

セザンヌ 皮脂テカリ防止下地

さらに詳しくはこちら!


【2,000円以下】おすすめ皮脂崩れ防止メイク下地.クリアラスト 3Dくずれ防止下地

クリアラスト 3Dくずれ防止下地

ブランド名:クリアラスト
商品名:3Dくずれ防止下地(全1種)
内容量:25g
価格:1,200円(税別)
紫外線カット力:SPF30・PA+++
さらに詳しくはこちら!

メイクしたてが10時間つづく! テカらない&うるおい持続のくずれ防止化粧下地。

3Dネットベール処方で毛穴の凹凸にぴたっと密着・表情にあわせて伸縮します。

自然になじむナチュラルベージュ――ピンクライトパール配合で色ムラ・くま等の気になる悩みを光で補正、明るいツヤ肌へ。

無鉱物油・無香料・パラベンフリー処方。

【クリアラスト 3Dくずれ防止下地口コミレビュー】
・かなりの汗かきですが、この下地にしてからはほぼ崩れません!真夏でも夕方にちょこっとお化粧直しすればいいレベル。乾燥しないで紫外線カットもできるので秋冬も重宝、一年中ヘビロテしてます。(20代)

クリアラスト 3Dくずれ防止下地

さらに詳しくはこちら!


【2,000円以下】おすすめ皮脂崩れ防止メイク下地.アテニア スキンレタッチャー

アテニア スキンレタッチャー

ブランド名:アテニア
商品名:スキンレタッチャー(全1種)
内容量:25g
価格:1,600円(税別)
※期間限定キャンペーン:シェアして最大300円OFF
紫外線カット力:SPF25・PA+++
さらに詳しくはこちら!

【VOCE 2017年6月度 月間ランキング 化粧下地・コントロールカラー部門 ≪第1位≫】

肌に潜むあらゆる影を光で“レタッチ”。写真のレタッチ技術を化粧下地に応用。

“色”でなく“光”で肌の影を消し去り、「素肌がきれいになった」と錯覚させるほどに自然に肌を修正する、新発想の化粧下地です!

・スキンレタッチ粒子(毛穴や小ジワの影を消す):微粒子の光がふんわり広がり、自然な明るさを演出。 あらゆる影を消し去り、なめらかな若見え肌に!

・ダブル密着処方(化粧ノリ・持ちアップ):両面テープのように、肌とファンデーションをぴったりと密着。表情に合わせて伸縮し、つけたての仕上がりを長時間持続!

・オイルロック機能(化粧持ちアップ):肌の余分な皮脂を閉じ込めて、ヨレやくすみを防ぐ!

【アテニア スキンレタッチャー 口コミレビュー】
・アテニアは優秀アイテムが多いですが、これも私の肌にぴったり。皮脂浮きがひどかったファンデもこれなら密着して、サラッとした毛穴レス肌になれます。被膜感はないので肌荒れにもならなくて◎。(20代)

・乾燥しないのにテカリを抑えてくれてかなり優秀!レタッチとまではいかないですが、透明感が出ると思います。下地なのでシミカバーは無理ですが、皮脂崩れもくすみもカバーできるので満足。(30代)

さらに詳しくはこちら!

【2,000円以上】(部分用)おすすめ皮脂崩れ防止メイク下地.コスメデコルテ ラクチュール パーフェクト ポアカバー

コスメデコルテ _ ラクチュール パーフェクト ポアカバー

ブランド名:コスメデコルテ
商品名:ラクチュール パーフェクト ポアカバー(全1種)
内容量:15g
価格:2,700円(税別)
紫外線カット力:-
さらに詳しくはこちら!

毛穴・テカリを徹底カバー。美しいベースメイク、長時間くずさない。

みずみずしいヴェールで、あらゆる毛穴も瞬時にカバー。テカリ・皮脂くずれのないさらさらした仕上がりが長時間持続する部分用化粧下地。

・ポアカバー粉体を配合:大小さまざまな大きさの毛穴、黒ずみ毛穴、たるみ毛穴などを隠し、ポアレスな、なめらかな肌を瞬時につくります!

・保湿成分フムスエキスを配合:毛穴の気になる肌のキメを整え、すべすべのなめらかな肌をかなえます。

・オーガニック植物から抽出した香料を使用

・化粧直しとして、メイクの上からも使用できます。

【ラクチュール パーフェクト ポアカバー 口コミレビュー】
・まさにピタッと密着して崩れない!これを使用してから、毛穴落ちもテカリも崩れも全部解消しました。伸びがよいので使いやすくコスパも上々。(20代)

・化粧崩れ防止効果がありますが、乾燥しないで適度なツヤ感も残してくれます。完全に皮脂が出ない、とは言えないですが、私の油田肌でも汚くドロドロならずにキープしてくれるお守り的存在です!(30代)

コスメデコルテ _ ラクチュール パーフェクト ポアカバー

さらに詳しくはこちら!

【2,000円以上】おすすめ皮脂崩れ防止メイク下地.エスプリーク パーフェクト キープ ベース

エスプリーク _ パーフェクト キープ ベース

ブランド名:ESPRIQUE(エスプリーク)
商品名:パーフェクト キープ ベース(全1種)
内容量:30g
価格:2,600円(税別)
紫外線カット力:SPF25・PA++
さらに詳しくはこちら!

【2019年2月16日新発売】

皮脂を集めてさらさらに変える。テカらない、ヨレない、ベタつかない「新化粧下地」。

皮脂や汗による化粧くずれを徹底して防ぎ、一日中美しく清潔感のある仕上がりが持続します。

コーセーオリジナルの「スーパー皮脂固化成分」が皮脂をどんどん吸着、皮脂を固化して表面はさらさらに! 汗をしっかり弾くため汗で流れず、テカリ&皮脂くずれを抑制し続ける強い膜を実現します。

【エスプリーク パーフェクト キープ ベース 口コミレビュー】
・乾燥しやすいのに皮脂テカテカな肌ですが、これはかなりモチが良くて◎。水のようなゆるいテクスチャーで、伸ばすとすぐに肌がサラサラで気持ちよいです!(30代)

・肌の色ムラやテカリにいつも悩んでいたのが、これを塗ると解消します。ヒアルロン酸など保湿成分が入っているからか、メイクオフ後もパサつかないです。(20代)

エスプリーク _ パーフェクト キープ ベース

さらに詳しくはこちら!

【2,000円以上】おすすめ皮脂崩れ防止メイク下地.マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース EX

マキアージュ _ ドラマティックスキンセンサーベース EX

ブランド名:MAQUILLAGE(マキアージュ)
商品名:ドラマティックスキンセンサーベース EX(全1種)
内容量:25mL
価格:2,600円(税別)
紫外線カット力:SPF25・PA+++
さらに詳しくはこちら!

【2019年2月21日新発売】

夏こそ、スキンケアまでできる「くずれ防止下地」!

「うるさらセンサーパウダー」が、湿度が上がると汗や皮脂を吸収。また反対に、乾燥してくると水分を徐々に放出します。

そのためテカリやもかさつきも防いで、うるさら肌がずっと続きます。

みずみずしいテクスチャーで使い心地も◎です!

【マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース EX 口コミレビュー】
・これまでのテカリ悩みはなんだったの?というぐらい、Tゾーンのテカリがなくなって、メイク直しに慌てなくなりました!(30代)

・塗ってすぐにサラサラ肌になれるので、脂性肌の私には本当に救世主です。乾燥肌の方はサラサラし過ぎるかもなので、皮脂量が多い方におすすめします。(20代)

マキアージュ _ ドラマティックスキンセンサーベース EX

さらに詳しくはこちら!

【2,000円以上】おすすめ皮脂崩れ防止メイク下地.ソフィーナ プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止化粧下地

ソフィーナ プリマヴィスタ

ブランド名:Sofina(ソフィーナ)プリマヴィスタ(Primavista)
商品名:皮脂くずれ防止化粧下地(全1種)
内容量:25ml
価格:2,800円(税別)
紫外線カット力:SPF20・PA++
さらに詳しくはこちら!

汗・皮脂に強く、気温や湿度が高い日でもテカリのないファンデーションの仕上がりを持続させる、ロングセラーの皮脂くずれ防止下地がリニューアル(2018/3)
従来品よりも、さらに皮脂を固める力が130%アップで「最強」に!

・皮脂をかかえこみ広げない、オイルブロック処方:気持ちのいいサラサラ肌が続いて、気になる小鼻もテカりにくい!

・保湿成分配合:ヒアルロン酸、カミツレ花エキス

【プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止化粧下地 口コミレビュー】
・汗かき油田顔の私にはマストハブな1本。夕方まで毛穴落ちしないのがうれしいです。ちょっとニオイが独特で気になる人は気になるかも?でもこの皮脂くずれ防止効果は外せないです!(30代)

・うすいピンク色で塗ると肌がきれいに見えます。肌ざわりもつるんとして、ファンデ乗り◎。テカリやヨレもかなり抑えてくれるので、春夏のギトギト肌には欠かせません!(20代)

ソフィーナ プリマヴィスタ

さらに詳しくはこちら!

【2,000円以上】おすすめ皮脂崩れ防止メイク下地.ナチュラグラッセ メイクアップクリームN

ナチュラグラッセ _ メイクアップ クリーム

ブランド名:ナチュラグラッセ
商品名:メイクアップクリームN(全2色)
内容量:30g
価格:2,800円(税別)
紫外線カット力:SPF44・PA+++
さらに詳しくはこちら!

1本で5つの機能(化粧下地、ファンデーション、日焼け止め、保湿美容液、ブルーライトカット)を兼ね備えたオールインワンクリーム。

仕込みパールで肌に反射する光をコントロールすることで、薄づきながらも毛穴や凹凸をフラットに整え、くすみや色ムラを目立たせません。

トーンアップしながらツヤ感を演出することで、誰もが美しい素肌のような仕上がりに!

・オーガニック保湿成分:オリーブ果実油、ホホバ種子油、ヒポファエラムノイデス果実油

【ナチュラグラッセ メイクアップクリームN 口コミレビュー】
・シャンパンベージュは薄付なのにくすみを飛ばして、自然なツヤが上品。保湿力があり、かつお化粧崩れもないのでかなりお気に入りです。(30代)

・ハーブ好きは香りに癒されます。いつもはすぐにファンデが毛穴落ちしていたのに、これを下地にしてからはまったく気になりません!保湿力もあるので肌の調子も良くなってきました。(20代)

ナチュラグラッセ メイクアップ クリーム

さらに詳しくはこちら!

【2,000円以上】おすすめ皮脂崩れ防止メイク下地.VINTORTE ミネラルシルクマットベース

VINTORTE ミネラルシルクマットベース

ブランド名:VINTORTE(ヴァントルテ)
商品名:ミネラルシルクマットベース(全1種)
内容量:30g
価格:2,950円(税別)
紫外線カット力:SPF30・PA++++
さらに詳しくはこちら!

石けんで落ちるのに、もう、くずさない。

石油系界面活性剤・紫外線吸収剤などお肌に負担のかかる成分は不使用。さらには肌の色素沈着を引き起こすブルーライトや、環境ストレスによる外部刺激からお肌をやさしく守ります!

シリコンを使用しなくても崩れにくく、なめらかな使用感を実現しました。『石けんで落ちる』ほどお肌に優しい化粧くずれ防止下地です。

【不使用成分】
・石油系界面活性剤 ・紫外線吸収剤 ・鉱物油 ・シリコン ・タルク
・パラベン ・エタノール ・合成着色料 ・合成香料


【ミネラルシルクマットベース 口コミレビュー】
・敏感肌なので、洗顔料で落ちるのに崩れない下地というのに引かれて購入。本当に夜まで崩れなくて感動しました!!保湿力もあってお疲れ肌にならないので、素肌にも良いみたい。ストック買い決定!(30代)

・ミネラルファンデを使っているので、下地もミネラル系で崩れないのを探していたら発見。これまではすぐヨレていたTゾーンも頬もきれいに毛穴が消えてサラサラマット。でも肌自体は潤っている。これなら毎日使っても肌荒れにならないので手放せないです!(20代)

ミネラルシルクマットベース

さらに詳しくはこちら!


【2,000円以上】おすすめ皮脂崩れ防止メイク下地.ラナレイ プリズムCCクリーム

LANAREY _ PRISM CC CREAM

ブランド名:LANAREY(ラナレイ)
商品名:プリズムCCクリーム(全3種)
内容量:30g
価格:3,500円(税別)
紫外線カット力:SPF50+・PA++++
さらに詳しくはこちら!

シリーズ累計20万本販売!「崩せない人」の為のプリズムCCクリーム。

1本で8役(ファンデーション・化粧下地・カラーコントロール 毛穴カバー・コンシーラー・日焼け止め・美容液・乳液)の多機能CCクリームです。

独自技術「オイルセパレート」と「プリズム作用」で、高SPF50+PA++++なのに厚塗り感無く、夕方キレイが続きます!

カラーは「標準色」「ロゼ」「ベージュ」の3色展開。イエローベース、ブルーベース、シミが気になる方など、肌色やお悩みに合わせて選べるのも高ポイントです。

【ラナレイ プリズムCCクリーム 口コミレビュー】
・崩れやすい時期はできるだけ重ねたくないので、このCCクリームだけでリキッドファンデ代わりにまでなるのはうれしい!濃いシミやニキビ跡にだけコンシーラーを重ねればOKで、毛穴落ちなく仕上がります。(20代)

・軽く仕上げたいときにはこれの標準色だけ、しっかりメイクしたいときはパウダーファンデを重ねています。厚塗り感が出なくて、皮脂くずれが抑えられますよ。慌てて化粧直ししなくてよくなりました。(30代)

さらに詳しくはこちら!


【2,000円以上】おすすめ皮脂崩れ防止メイク下地.ビーグレン ヌーディーヴェール

ヌーディーヴェール

ブランド名:b.glen(ビーグレン)
商品名:ヌーディーヴェール(全1種)
内容量:20g
価格:4,700円(税別)
紫外線カット力:SPF36・PA++
さらに詳しくはこちら!

化粧崩れを知らない肌へ。空気をまとうような軽さと密着感のUVカット化粧下地。

美容成分を角層の奥まで浸透させながら、化粧崩れを防ぎ、素肌を自然に美しく見せる化粧下地。

顔に当たる光をコントロールし肌をナチュラルにカバーする「シャイニングパール効果」と、ぴったりフィットして化粧崩れを防ぐ「ストレッチヴェール効果」により、凹凸のないなめらかな状態が一日中続きます!

【ビーグレン ヌーディーヴェール 口コミレビュー】
・スフレのようなテクスチャーで、肌にするする伸びます。毛穴が目立たなくなって肌がきれいに見えます!しかも全然よれない、崩れない!こんなにモチのよい下地は初めてでリピ決定。(30代)

・まず塗るとくすみや毛穴がパール効果でぱっと消えます。問題の皮脂くずれも一日中防いでくれて、ほんとに重宝しています。ナチュラルメイク派ならこれだけでもダイジョブかも?(40代)

さらに詳しくはこちら!


【2,000円以上】おすすめ皮脂崩れ防止メイク下地.MAMEW(マミュ) ナイト&デーエッセンス

MAMEW(マミュ) ナイト&デーエッセンス

ブランド名:MAMEW(マミュ)
商品名:ナイト&デーエッセンス(全1種)
内容量:30ml
価格:通常価格5,000円(税別)、定期初回特別価格3,500円(税別)
紫外線カット力:-
さらに詳しくはこちら!

銀座などで「骨筋メイク」サロンを展開する「MAMEW(マミュ)」が4万人以上のお客様の声から生みだした、24時間持続する崩れない化粧下地兼美容液。

肌質を整えるEGF・FGFそのほかの美容成分を贅沢に配合し、余分な皮脂を抑制しつつお肌に潤いを与えて、お化粧のりをアップします!

昼は崩れない化粧下地、夜は美容液になる優れものです。

【ナイト&デーエッセンス 口コミレビュー】
・昼はお化粧下地として使用。肌がふっくらして本当にお化粧崩れがしにくくなりビックリ!夜は乾燥部分にたっぷり塗ると、翌朝モチモチになっています。1本で美容液と化粧下地になってコスパ良いです。(30代)

・伸びがよくて肌のキメが整い、Tゾーンのテカリや小鼻のヨレがなくなりました。ローズの香りも癒されます。肌の調子自体がよくなるのがうれしいです。(40代)

さらに詳しくはこちら!

【2,000円以上】おすすめ皮脂崩れ防止メイク下地.ジバンシイ ミスター・マット・スティック

ジバンシイ _ ミスター・マット・スティック

ブランド名:GIVENCHY(ジバンシイ )
商品名:ミスター・マット・スティック(全1種)
内容量:5.5g
価格:5,400円(税別)
紫外線カット力:-
さらに詳しくはこちら!

【2019年2月1日新発売】

テカリを抑え、気になる凹凸を隠すスティックタイプのクイックベース。

まるでジェルのようにやわらかでのびがよく、フェイス全体に塗布するときもスムーズなテクスチュアを実現。

肌に優しい植物由来の成分が皮脂の分泌を抑え、サラリとしたマットな肌を叶えます!

【ジバンシイ ミスター・マット・スティック 口コミレビュー】
・スティック状の下地は初めてでしたが、これはスルスル伸びるのでストレスなく顔全体に使えます。パウダーをはたくとツルルン肌になって毛穴落ちなし。リピします!(30代)

・Tゾーンのテカリが悩みですが、これをリキッドファンデ前に仕込むとテカリが抑えられます。夕方崩れが気になる時もささっと塗れるのでメイク直しにも便利です。(40代)

ジバンシイ _ ミスター・マット・スティック

さらに詳しくはこちら!

【2,000円以上】おすすめ皮脂崩れ防止メイク下地.シルキーカバーオイルブロック

シルキーカバーオイルブロック

ブランド名:セルフューチャー
商品名:シルキーカバーオイルブロック(全1種)
内容量:28g
価格:通常価格6,477円(税別)、2か月毎定期特別価格5,180円(税別)
紫外線カット力:-
さらに詳しくはこちら!

テカリを抑えて毛穴や小じわをカバーする、エイジングケア発想の化粧下地。

肌にハリを与えるキチンキトサンを含み、肌の凸凹を目立たなくさせてファンデーションのノリをアップ!

またシルクセリシンパウダーが余分な皮脂を吸着。Tゾーンのテカリを防ぎ、つるつる・さらさらのシルクのような手触りに導きます。

ひと塗りで毛穴をケアするアーチチョーク葉エキスやヒアルロン酸など美容成分もたっぷり配合。ほうれい線もカバーし、スキンケア効果◎です。

【シルキーカバーオイルブロック 口コミレビュー】
・かなりの脂性で何を使ってもテカリがすごいので、これも期待半分で使ったら驚くほど皮脂抑制効果ありました!時間がたってもスベスベ肌でいられる下地は初めて。友達にも薦めています。(40代)

・指に取るとサラサラになって、肌も瞬時にサラサラになります。メイクがかなり落ちにくくなって、お化粧直しがパスできる日が増えました。心なしか毛穴も小さくなった気がします。(30代)

さらに詳しくはこちら!

冷やしスポンジでメイク時の汗解消!

どれだけ優秀な皮脂崩れ防止下地を使っても、メイク時に汗だくになっていてはすぐにムラになってしまいます。

そこでメイク時に汗が出て困る場合は、冷やしたスポンジでリキッドファンデーションを塗るのがオススメです。

冷やしたスポンジでメイクする女性

事前にスポンジを冷水につけておき、使用する時には水分をよく絞りましょう。

冷えたスポンジを使用すれば肌がすっきりと引き締まり、余分な皮脂やファンデーションはスポンジにつくためメイク崩れ防止になります。

またリキッドファンデーションを使用した際、最後は必ずフェイスパウダーを重ねてください。

特に皮脂が出て崩れやすいTゾーンにはフェイスパウダーを丁寧に塗りましょう! 最後にハンドプレスをして肌に密着させるのも忘れずに!

顔汗が止まらないなら首筋を冷やす

せっかくキレイにメイクをした後でも、顔汗がひどい場合は通勤中やおでかけ中に、汗でメイクがすっかり落ちてしまいがちですよね。

その場合は、ハンカチなどで包んだ保冷剤を首の動脈部分に当てて冷やすのがオススメです。

「保冷剤なんか持ち歩けない!」という方は、(大事な用事の前などに)首の後ろの、衣服などで隠れそうなところに冷感シートを貼ると、汗がスッと引きますよ。

*かぶれ等にはご注意下さい。

水で濡らしたタオルや冷えたペットボトルを首筋に当てて、緊急事態を乗り越えるという手もあります!

夏場スーツを着る女性

メイク中の顔汗を止めたい場合にも、首筋を冷やしてみましょう。

化粧崩れ防止は「素肌の保湿ケア」から始まっています。

気づかないうちに乾燥肌になってしまう季節こそしっかり保湿をして、メイク崩れを気にせずに一日中きれいに過ごしましょう!

■気になる毛穴――毛穴タイプ別にカバーしたいならこちらの記事もチェック!
『毛穴カバー化粧下地おすすめ&選び方|毛穴づまり、黒ずみ、イチゴ鼻、たるみ、開き、凸凹毛穴レスベース!』

ヘアメイク:リエ

40代前半。主に女性ファッション誌やショーモデルのヘアメイク担当。長所・短所を活かしたメイクアップと、健康的なヘア育成法について研究している。

ライターの記事をもっと見る

関連記事一覧

Ranking
アクセス数の多い記事ランキング
ページのトップへ戻る