40代前半。主に女性ファッション誌やショーモデルのヘアメイク担当。長所・短所を活かしたメイクアップと、健康的なヘア育成法について研究している。
【最新フェイスパウダーおすすめ18選】人気プチプラ・デパコス毛穴レスパウダー&クチコミレビュー!
ナチュラルに見せながら毛穴レスな美肌を作る――この理想的な今風顔を手に入れるために重要なのがベースメイクアイテム。
そのなかでも、長時間の仕上がりキープの差を左右するといっても過言ではないのが「フェイスパウダー」です!!

フェイスパウダーをあなどると、どれだけ優秀なメイク下地やファンデーションを使っていても、その能力は半減してしまうかも!?
そこでここでは、まずはフェイスパウダーとはどのようなアイテムなのか、簡単にご説明します。その後でヘアメイクアップアーティストいちおしのフェイスパウダーを、プチプラからデパコス(ハイブランド)までご紹介!
美容編集部内でも愛用者の多い美肌フェイスパウダーを駆使して、あなたもナチュラル美肌美人でキメてみて。
目次
- 1 フェイスパウダーとファンデーションの違い
- 2 ルースパウダーとプレストパウダーの違い
- 3 おすすめフェイスパウダーをご紹介!
- 3.1 おすすめフェイスパウダー【2,000円以下】キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー
- 3.2 おすすめフェイスパウダー【2,000円以下】SUGAO シフォン感パウダー
- 3.3 おすすめフェイスパウダー【2,000円以下】ロレアル パリ インファリブル フィニッシングパウダー
- 3.4 おすすめフェイスパウダー【2,000円以下】エテュセ スキンケアパウダー
- 3.5 おすすめフェイスパウダー【2,000円以下】リンメル クイックパーフェクション ポンポン フェイスパウダー
- 3.6 おすすめフェイスパウダー【2,000円以上】ハウス オブ ローゼ アクネヴェール フェースパウダー
- 3.7 おすすめフェイスパウダー【2,000円以上】レ・メルヴェイユーズ ラデュレ プレストパウダー
- 3.8 おすすめフェイスパウダー【2,000円以上】AQUA・AQUA オーガニックフェイスパウダーUV
- 3.9 おすすめフェイスパウダー【2,000円以上】VINTORTE ミネラルUVパウダー
- 3.10 おすすめフェイスパウダー【2,000円以上】ANNA SUI ルースパウダー(ミニ)
- 3.11 おすすめフェイスパウダー【2,000円以上】rms beauty アンパウダー
- 3.12 おすすめフェイスパウダー【2,000円以上】POLA オーガ ブレンドカラー フィニッシュ
- 3.13 おすすめフェイスパウダー【2,000円以上】ポール & ジョー ボーテ ラトゥー エクラ ルース パウダー
- 3.14 おすすめフェイスパウダー【2,000円以上】ポール & ジョー ボーテ マット プレストパウダー
- 3.15 おすすめフェイスパウダー【2,000円以上】コスメデコルテ AQ MW フェイスパウダー
- 3.16 おすすめフェイスパウダー【2,000円以上】NARS ソフトベルベットプレストパウダー
- 3.17 おすすめフェイスパウダー【2,000円以上】ディオール ディオールスキン ミネラル ヌード ルミナイザー パウダー
- 3.18 おすすめフェイスパウダー【2,000円以上】ナチュラグラッセ ヌウ プレストパウダー
- 4 フェイスパウダーがお肌の魅せ方を左右する!
フェイスパウダーとファンデーションの違い
「フェイスパウダーってファンデーションのことじゃないの?」と疑問に思っている方は珍しくありません。
ですがフェイスパウダーとファンデーションは目的が異なるため、見た目は似ていますが同じアイテムではない、ということを覚えておいてくださいね。
【フェイスパウダー】
メイク下地、コンシーラー、ファンデーションといったベースメイクの最後に塗る、メイクをした肌の状態を整える「最後の仕上げ」アイテム。
フェイスパウダーの多くは油分を含まず、肌をさらっとした質感にします。
※フェイスパウダーの種類によって、マット系であったり(パールやラメの入った)ツヤ系であったりと、仕上がりタイプは様々です。
フェイスパウダーを一番上に重ねることで、スキンケアアイテムやファンデーションの油分、皮脂・汗など化粧崩れの原因となるべたつきを抑え、コンシーラーのヨレなども防ぎます。
そのためファンデーションのように、シミやニキビ跡など濃色の肌トラブルに対する「カバー力」があるフェイスパウダーはほぼなく、無色(クリア)か薄いベージュ系やピンク系、くすみを飛ばすブルー系・薄いラベンダー系が主流です。
【ファンデーション】
ベースメイクの基盤となり、肌トラブルをカバーして肌色をきれいに見せるもの。フェイスパウダーと異なり、油分が多く含まれるしっとり系が多く見られます。
パウダーファンデーションの場合、フェイスパウダーを上から乗せる必要がないため、「フェイスパウダーと兼用」という見方もできます。
ただしパウダーファンデーションだけではテカリやすかったり、質感をふんわりフォギーにしたかったりする場合には、クリアタイプのフェイスパウダーを重ねるテクニックもおすすめです。
ルースパウダーとプレストパウダーの違い
フェイスパウダーやパウダーファンデーションを選ぶ際、「ルースパウダー」「プレストパウダー」という言葉が出てきてとまどったことはありませんか?
「フェイスパウダーとルースパウダーって別物?」「パウダーファンデーションのプレストパウダーってどういう意味?」など、すべての名称がごちゃごちゃになってしまって……、という方は珍しくありません!
そこでルースパウダーとプレストパウダーの意味をおさらいすると、

【ルースパウダー】・・・粉がバラバラ(英語でルース “loose”)になっている状態。油分が少ないため、さらっとした質感になる。ナチュラルな薄づきタイプが多い。
【プレストパウダー】・・・粉を押し固めた(英語でプレスト “pressed”) 状態。ルースパウダーに比べてしっかりと肌につくタイプが多い。ファンデーションの場合、カバー力はルースパウダーよりもあり、どちらかと言えばマット系が多い。外出先でのメイク直しに便利。

つまり、「フェイスパウダーのルースタイプ」「フェイスパウダーのプレストタイプ」「パウダーファンデーションのルースタイプ」「パウダーファンデーションのプレストタイプ」が存在することになります。
おすすめフェイスパウダーをご紹介!
ではここからは、ヘアメイクアップアーティストと編集部おすすめのフェイスパウダー(ルース、プレスト両方のタイプ)を、プチプラ・デパコス合わせてご紹介します!
お好みの仕上がり質感に合わせて、ぜひお気に入りのフェイスパウダーを見つけてくださいね。
おすすめフェイスパウダー【2,000円以下】キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー

ブランド名:CANMAKE(キャンメイク)
商品名:マシュマロフィニッシュパウダー(パフ付き)
価格:940円(税別)、リフィル700円(税別)
色展開:全4色 -g
紫外線カット力:SPF26・PA++
さらに詳細を見る
ベタつきもテカリもサラリとかわして、思わず触りたくなるようなふんわり美肌に!
毛穴や色ムラをキレイにカバーしてくれるのに、厚塗り感なしでナチュラルな仕上がりです。
まるで柔らかいマシュマロみたいな白美肌で、女の子らしい甘顔完成!
美容液成分配合で、お肌に優しい付け心地(無香料・アルコールフリー)&洗顔料のみでメイクオフできるのも◎。
【マシュマロフィニッシュパウダー口コミレビュー】
以前からかなり高評価だったので気になってましたが、驚きました。毛穴がきれいに隠れてふんわり優しいマット肌に。この価格でこの仕上がりはすごい! カバー力もそこそこあります。色が選べるのもいいですね。(20代後半)
おすすめフェイスパウダー【2,000円以下】SUGAO シフォン感パウダー

ブランド名:SUGAO(スガオ)
商品名:シフォン感パウダー(パフ付き)
価格:1,200円(税別)
色展開:全3色 4.5g
紫外線カット力:SPF23・PA+++
さらに詳細を見る
メイク仕上げやお化粧直しに!ふわっとやわらかい透明感。
きめ細かなパウダーが、お肌をふんわりやさしく包み込み、まるでシフォンのベールをまとったような透明感のある肌へ。
皮脂吸着パウダー配合。テカリを抑え、メイクしたてのさらさら肌をキープします!
光を味方に肌を明るく見せる、トーンチェンジパウダー配合。無香料。
【シフォン感パウダー 口コミレビュー】
とにかくサラサラになります。なので乾燥肌の人よりも脂性肌の人や、テカリやすいTゾーンの部分使いがおすすめ。すぐにべたつく私は、皮脂の多い季節にかなり重宝しています!(20代後半)
おすすめフェイスパウダー【2,000円以下】ロレアル パリ インファリブル フィニッシングパウダー

ブランド名:LOREAL PARIS(ロレアル パリ)
商品名:インファリブル フィニッシングパウダー(パフ付き)
価格:1,800円(税別)
色展開:全1色 4.5g
紫外線カット力:-
さらに詳細を見る
「崩れにくい」と評判の大ヒットファンデのシリーズから、カラーレスなフェイスパウダー誕生!
無色なのでメイクの仕上がりを邪魔せずに自分色になじんで密着し、さらっと毛穴の目立たない肌へ導きます。
厚塗り感がないのに崩れにくく、皮脂を吸着するのでテカリにくいのも高ポイント。
さらさら毛穴レス肌が1日中続く、透明美肌フェイスパウダーです。
【インファリブル フィニッシングパウダー 口コミレビュー】
リキッドファンデの仕上げに使いたいので無色なのが好み。塗った瞬間サラサラ、でも触ると肌はしっとり保湿されているので、乾燥することはないです。崩れにくくなったのが本当にうれしい!(30代後半)
おすすめフェイスパウダー【2,000円以下】エテュセ スキンケアパウダー

ブランド名:ettusais(エテュセ)
商品名:スキンケアパウダー(パフ付き)
価格:1,900円(税別)
色展開:全1色 10g
紫外線カット力:-
さらに詳細を見る
24h(時間)素肌でいるより肌にいい! 夜のお手入れの最後にも、すっぴんメイクにも使えるスキンケアパウダー。
べたつかず、パサつかず、毛穴の目立たない さらすべ肌になります。
スキンケア後のべたつきが気になる時や、肌荒れが気になる時、またメイクの仕上げのフェイスパウダーとしても使えて使い勝手◎。
ほんのり心地よいベビーローズの香りです。
【スキンケアパウダー 口コミレビュー】
肌荒れやニキビができやすい肌質ですが、これを夜のスキンケア後や日中のメイクの仕上げに使うようになってから、ニキビができにくくなりました!毛穴もテカリも隠れてサラサラになるけど乾燥もしないですよ!気になるのは香り・・・これは好き嫌いがあるかも。(30代前半)
おすすめフェイスパウダー【2,000円以下】リンメル クイックパーフェクション ポンポン フェイスパウダー

ブランド名:RIMMEL(リンメル)
商品名:クイックパーフェクション ポンポン フェイスパウダー (パフ付き)
価格:2,000円(税別)
色展開:全3色 3ml
紫外線カット力:SPF23・PA++
さらに詳細を見る
これ1つで簡単、お化粧直しOK!
小鼻や頬にポンポンするだけで、美しい仕上がりが続くパフ付き容器のパウダー。
多孔質で皮脂や汗をしっかり吸収するクイックパーフェクション成分を配合しているため、テカリ・ヨレをブロックし、瞬時に美しい仕上がりを叶えます。
【クイックパーフェクション ポンポン フェイスパウダー口コミレビュー】
細かな粒子でサラサラになるため、顔全体というよりも日中のお化粧直し時にテカリ部分をポンポンしています。手軽にすぐキレイな肌に戻れるので手放せません。友人にも人気拡散中!(30代前半)
おすすめフェイスパウダー【2,000円以上】ハウス オブ ローゼ アクネヴェール フェースパウダー

ブランド名:HOUSE OF ROSE(ハウス オブ ローゼ)
商品名:アクネヴェール フェースパウダー (パフ付き)
価格:2,300円(税別)医薬部外品
色展開:全1色 16g
紫外線カット力:SPF20・PA++
さらに詳細を見る
ニキビ・肌あれを防ぎながら、お肌に負担をかけずに美しい仕上がりをキープする薬用フェースパウダー。
ふんわりやわらかなパウダーが、ニキビ跡・毛穴・お肌の色ムラなどを自然にカバーし、ファンデーションの仕上がりを高めます。
皮脂吸着パウダーが余分な皮脂を吸着し、テカリや化粧くずれを防ぎます。 溶け込むようになじむサラサラのつけ心地です。
【アクネヴェール フェースパウダー 口コミレビュー】
大人ニキビが全然治らず、ニキビ用コスメジプシーをしていてたどり着いたのがこれ。アクネヴェールにしてからニキビが減って、かゆみも出なくなり感謝です!しっとりとサラサラの両立も◎。(20代後半)
おすすめフェイスパウダー【2,000円以上】レ・メルヴェイユーズ ラデュレ プレストパウダー

ブランド名:Les Merveilleuses LADUREE(レ・メルヴェイユーズ ラデュレ)
商品名:プレストパウダー (パフ付き、ケース別売り2種)
価格:2,500円(税別)※専用ケース1,500円、限定デザインケース5,500円
色展開:全1色 4g
紫外線カット力:SPF25・PA++
さらに詳細を見る
ふわり、舞い降りる。輝きの透明感。
繊細なブルーパールと、青白さがあり紫外線カット効果のあるUVカットパウダーを絶妙なバランスで配合。赤味・黄味を整え、透き通るような白い肌を演出します。

【ラデュレ プレストパウダー 口コミレビュー】
ブルーべースのかなり色白肌なので、色味の合うパウダーを探すのが大変ですが、これはまさに陶器のような色白肌になれて色もピッタリでした!限定の貝殻のようなケースも可愛すぎて手放せません。(30代後半)
おすすめフェイスパウダー【2,000円以上】AQUA・AQUA オーガニックフェイスパウダーUV

ブランド名:AQUA・AQUA(アクアアクア)
商品名:オーガニックフェイスパウダーUV (パフ付き)
価格:2,600円(税別)
色展開:全2色 7.5g
紫外線カット力:SPF50・PA++++
さらに詳細を見る
春夏のベトつく肌をさらっと快適に保ちながら、SPF50・PA++++のUVカットを叶えるオーガニックフェイスパウダー。
パールにより自然なツヤを実現。トロピカルフルーツ成分配合で乾燥からお肌を守ります。
クレンジング不要、石けんでオフできます!
【オーガニックフェイスパウダーUV口コミレビュー】
乾燥性敏感肌の色白ブルべで、なかなか肌に合うフェイスパウダーがなかったのですが、このパールピンクは肌荒れもなく色もきれいでお気に入りになりました。1日中顔の表面サラサラ、でもしっとり保湿でメイク崩れなく、紫外線カットもできるので安心感があります。リピ決定です!(30代後半)
おすすめフェイスパウダー【2,000円以上】VINTORTE ミネラルUVパウダー

ブランド名:VINTORTE(ヴァントルテ)
商品名:ミネラルUVパウダー(パフ付き)
価格:3,700円(税別)
色展開:全1色 5g
紫外線カット力:SPF50+・PA++++
さらに詳細を見る
肌にやさしく紫外線をカット、UVA・UVBから肌を守るノンケミカルの日焼け止めパウダー。
軽い付け心地でメイクの上からでも何度でも塗りなおし可能です!
シリコン、石油由来界面活性剤、タルク、紫外線吸収剤は不使用。毛穴をふさがず、石けんで簡単にメイクオフできます。
また、天然ミネラルパウダーでテカリ崩れも防止。シルクの保湿効果でしっとり潤う新感覚の透明美肌パウダーです!
【ミネラルUVパウダー 口コミレビュー】
SPF50+・PA++++の最高数値でこの軽さ、理想的です!色はクリアなので下のファンデの邪魔をせずに、ほんのりナチュラルなツヤ感がでます。一日中外出していても全然焼けません!肌荒れもなく毛穴も隠れて肌がつるんと見えるので、一年中ヘビロテ!!(30代前半)
おすすめフェイスパウダー【2,000円以上】ANNA SUI ルースパウダー(ミニ)

ブランド名:アナスイ(ANNA SUI)
商品名:ルースパウダー(ミニ、パフ付き)
価格:4,000円(税別)
色展開:全4色 -g
紫外線カット力:-
さらに詳細を見る
【2019年3月1日新発売】
いつでもマット肌へ。ツヤ肌へ。
人気のルースパウダーが、携帯に便利な小さな蝶のコンパクトになって新登場! 華やぎモードを高めるミニコンパクトに心がときめきます。
M700、M900(フェアリーパウダー)は「さらさらマット」な質感に。R200、R701(ドリーミーパウダー)は「しっとり艶」な質感を一日中キープできます。
カニナバラ果実エキスやカミツレ花エキスなどの保湿成分配合で、保湿効果も高評価です。
【ルースパウダー(通常サイズ) 口コミレビュー】
肌が乾燥しやすいので、ツヤ肌になれる「R200」を購入。パープル系は初めてでしたが、肌のくすみが取れるかと期待していたら、期待以上に透明感と艶っぽい肌になり手放せなくなりました!
ミニサイズも出るらしいので、そちらは旅行や外出時の携帯用にしようと思っています。
(30代後半)
おすすめフェイスパウダー【2,000円以上】rms beauty アンパウダー

ブランド名:アールエムエス ビューティー(rms beauty)
商品名:アンパウダー(パフ付き)
価格:4,500円(税別)
色展開:全2色 9g
紫外線カット力:-
さらに詳細を見る
国産シリカ使用。毛穴をカバーし、余分な皮脂を吸収することでテカリを抑え、ずっと触っていたくなるシルクのようなサラサラな仕上がりに!
テカリの気になる部分はていねいに抑えることで、よれや崩れを防ぐことができます。
色は全ての肌のトーンに使えるクリアカラーとナチュラルカラーの2色です。
【アンパウダー 口コミレビュー】
テカリやメイク崩れに困っていたのに、これを使ってからはずっとサラサラをキープできます。マットめの上品な雰囲気になるのも◎。穴がちょっと小さいので、フタに出してブラシでつける方法が私的にはおすすめです。(40代前半)
おすすめフェイスパウダー【2,000円以上】POLA オーガ ブレンドカラー フィニッシュ

ブランド名:ポーラ オーガ(POLA)
商品名: ブレンドカラー フィニッシュ(パフ付き)
価格:4,500円(税別)
色展開:全1色 11g
紫外線カット力:-
さらに詳細を見る
光を味方に、透明感あふれる肌へ。キメを復活させるフェイスパウダー。
5色のパウダーをブレンド。肌にふわっと広がり適度にツヤをおさえ、上品な輝きに満ちた明るく透明感のある肌に仕上げます。
きれいに化粧直しができる、ふわふわパフ付き。
【ブレンドカラー フィニッシュ 口コミレビュー】
ササっと塗るだけで肌がトーンアップして、透明感がすごく出ます!ラメはなく、上品なマシュマロ陶器肌といった感じ。さらっと質感ですが乾燥もないので、オールシーズン大活躍してくれますよ!(30代前半)
おすすめフェイスパウダー【2,000円以上】ポール & ジョー ボーテ ラトゥー エクラ ルース パウダー

ブランド名:ポール & ジョー ボーテ(PAUL&JOE BEAUTE)
商品名:ラトゥー エクラ ルース パウダー(パフ付き)
価格:5,000円(税別)
色展開:全1色 10g
紫外線カット力:-
さらに詳細を見る
輝き、艶めき、まぶしい透明感つづく。ラベンダーパールで大人も煌くパウダー。
ラベンダーパールなど透明感・ツヤ感の高い板状パウダー6種を高配合。くすみを消し去り、透明感あふれる明るさと立体感のある顔立ちに仕上がります!
ソフトフォーカス効果のある皮脂吸収パウダーが、ふんわりぼかしてカバーしながら、余分な皮脂や汗を吸収してテカりや崩れを防ぎます。
【ラトゥー エクラ ルース パウダー 口コミレビュー】
気になっていたラベンダー系パウダー。さすが肌に透明感が出てうっとりします。ラメ入りなのでツヤ肌好きにオススメ。同ブランドの下地と相性がよく、この組み合わせが一番崩れない鉄板ベースメイクです!(20代後半)
おすすめフェイスパウダー【2,000円以上】ポール & ジョー ボーテ マット プレストパウダー

ブランド名:ポール & ジョー ボーテ(PAUL&JOE BEAUTE)
商品名:マット プレストパウダー(パフ付き)
価格:5,000円(税別)※巾着袋付き
色展開:全1色 -g
紫外線カット力:SPF25・PA++
さらに詳細を見る
【2019年6月1日限定発売(5月18日より予約受付)】
デザイナーの愛猫ジプシーがデザインされたコンパクトに注目の、マット系プレストパウダー。
気になる毛穴・凹凸をカバーし、クリアな透明感を持続。独自のポーラスパウダーが汗・皮脂を吸着してメイク崩れを防ぐので、これからのシーズンにピッタリです。
SPF25・PA++のUVカット処方なのも使い勝手◎。
コンパクトと同柄の巾着袋付きなので、夏の旅行のおともに連れていってみては!?
おすすめフェイスパウダー【2,000円以上】コスメデコルテ AQ MW フェイスパウダー

ブランド名:コスメデコルテ(DECORTE)
商品名:AQ MW フェイスパウダー(パフ付き)
価格:5,000円(税別)
色展開:全5色 20g
紫外線カット力:-
さらに詳細を見る
最高級オーガニックシルクパウダーを配合。コスメデコルテの紛体技術で、キメ細かな粒子にしたのち、さらに保湿効果の高いアミノ酸をコーティング。
肌にしっかりフィットし、乾燥しにくい、装い肌へみちびきます。
肌をソフトフォーカスさせ、毛穴カバー効果の高いなめらかな肌へ。
軽いタッチで溶け込むため負担感がなく塗布後の肌を触っていたくなるほど、すべすべの感触です!
【AQ MW フェイスパウダー 口コミレビュー】
くすみも毛穴も隠して陶器肌になれる優れもの。色展開もあるので、パール好きからパール感が苦手な方まで選べますよ!化粧くずれもこれを使うのと使わないのとでは格段に違います。高評価も納得。(40代前半)
おすすめフェイスパウダー【2,000円以上】NARS ソフトベルベットプレストパウダー

ブランド名:ナーズ(NARS)
商品名:ソフトベルベットプレストパウダー
価格:5,000円(税別)
色展開:全5色 8g
紫外線カット力:-
さらに詳細を見る
ベルベットのような手触りのフォーミュラでスキントーンを均一に整えるプレストタイプのフェイスパウダー。
毛穴や気になる部分を目立たなくし、余分な皮脂を吸収してファンデーションを定着させます。
ヒアルロン酸配合のパウダーが肌の乾燥を防ぎ、うるおいのあるつけ心地が持続。フォトクロミックテクノロジーによって、様々な光の下でも自然な肌を演出します。
ベルベットのようなマットな肌をつくり、どんなルックも美しい仕上がりに!
【ソフトベルベットプレストパウダー 口コミレビュー】
日中のテカリやくすみが気になってましたが、これは一日中きれいなマット肌が続いて感動。厚塗りにもならずに毛穴がふわっと隠れます。理想の肌色に合わせて選べるのも高ポイントです!(30代後半)
おすすめフェイスパウダー【2,000円以上】ディオール ディオールスキン ミネラル ヌード ルミナイザー パウダー

ブランド名:ディオール(Dior)
商品名:ディオールスキン ミネラル ヌード ルミナイザー パウダー
価格:5,500円(税別)
色展開:全2色 -g
紫外線カット力:-
さらに詳細を見る
煌めく光沢で瞬時に明るい肌色に仕上げ、立体的な輝きをプラス。高配合された煌めくピグメントが、顔に立体感と光沢をもたらし、いきいきと輝く肌色へ!
どんな肌色にも自然になじむ「ディオールスキン ミネラルヌードルミナイザーパウダー」が、メイクアップを新しい次元へ高めます。
より薄くコンパクトになったケースで、お直し用に持ち運びにも便利。お疲れ肌になりやすい夕方も、一瞬でメイクアップを明るくクラスアップしてくれますよ。
【ミネラルヌードルミナイザーパウダー 口コミレビュー】
血色悪めな色白で、ピンクグロウを使用。これを使った初日に何人かに肌を褒められ感激!上品で自然なツヤ感が出て、生き生きとした表情になります。さらっとした質感もお気に入り。部分使いのハイライターとしても◎。(40代前半)
おすすめフェイスパウダー【2,000円以上】ナチュラグラッセ ヌウ プレストパウダー

ブランド名:ナチュラグラッセ ヌウ(naturaglace nu)
商品名:プレストパウダー(パフ付き)
価格:7,200円(税別)
色展開:全2色 9g
紫外線カット力:-
さらに詳細を見る
6色のマルチカラーで澄みきった上質な肌に仕上げるボタニカルフェイスパウダー。
天然美容成分をパウダーに閉じ込めたやわらかな肌当たり。 エアリーなつけ心地でメイク直しにもオススメです!
6種類のボタニカルな美容成分で、スキンケア効果も。肌を健やかに保つハーブをはじめ、ハリをもたらす果実エキス、肌と整える和漢植物エキス、肌の水分と油分を補い保つ高保湿成分など、6種類の美容成分を配合。
石けんだけでオフできます。
【プレストパウダー 口コミレビュー】
粒子が細かく、一塗りでふんわり透明肌になれます。さらっとした肌ざわりで気持ち良いのも高ポイント。乾燥することもなく、毛穴落ちもありません。お値段はそれなりですが、コスパ的にも満足です。(30代後半)
フェイスパウダーがお肌の魅せ方を左右する!
フェイスパウダーはベースメイクの仕上がりやキープ力を左右する大きな要。
ですからご自身のお肌タイプやお好みの質感(マット好きか、ツヤ好きか、など)、今あるお肌悩みを解消できる色目なのか、などを踏まえた上で、価格にかかわらず相性のよいフェイスパウダーをご使用になってくださいね!

なお、付属のパフでは毛穴落ちが気になったり、粉がベタッとついてしまうなら、大きめのふんわりとしたメイク用ブラシ(フェイスブラシ)か、厚みのあるメイクスポンジをお試しになることをオススメします。
同じパウダーでも使用するツールによって肌へのつき方が全く変わることはよくあります。お肌状態にあった方法をぜひお試しください!
■夕方のお化粧崩れにお悩みなら、こちらの記事もおすすめ
⇒『【化粧崩れ防止メイク下地13選】テカリ・皮脂くずれは下地で抑える!おすすめ皮脂くずれ防止ベースとメイクテクニック』
■メイクの毛穴落ちが気になる方には、こちらの記事もおすすめ
⇒『毛穴カバー化粧下地おすすめ6選&選び方|毛穴づまり、黒ずみ、イチゴ鼻、たるみ、開き、凸凹毛穴レスベース!』
■リキッドファンデーション派には、こちらの記事もおすすめ
⇒『2018おすすめリキッドファンデーション12選|薄づき、カバー力、保湿力!理想的リキッドファンデの選び方』
■ツヤ肌好きにはこちらの記事もおすすめ
⇒『2018理想のツヤ肌ファンデーション!パウダー・リキッド・クリーム・クッションファンデのおすすめブランド』