美容ビューティアドバイザーが発信する情報サイト【and.B】

2015年11月18日

ホホバオイル

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ホホバオイルとは、アメリカ南西部、メキシコ、オーストラリアなどの砂漠地帯に生息する「ホホバ」という多年草の植物から抽出した天然のオイルのことをいいます。

ホホバオイルの成分のほとんどは「ワックスエステル」という植物エキス成分です。ワックスエステルは人の皮膚にも皮脂として含まれており、肌をダメージから守るバリア機能の役目を担っています。

人の皮膚と同じ成分であるため、高い浸透力と保湿力が特徴です。オイルのわりにサラサラでベタつかないのも人気の理由のひとつです。

ホホバオイル

ホホバオイルは万能薬といわれています。保湿オイルとして使用するほか、クレンジング、マッサージ、髪のケア、日焼け後の全身のケア、妊娠線やセルライトの予防、赤ちゃんのおむつかぶれなど、多様な使用方法で使われています。

天然の成分であるため肌への負担も少なく、アトピー、湿疹、ニキビなど肌トラブルを抱えた人でも比較的安心して使用できます。

なお、ホホバオイルは人の胃腸内で分解や吸収されない成分であるため、食用には適していませんが、ベビーマッサージに使用した際に赤ちゃんが少量舐めて口に入れてしまったり、リップクリームとして使用する程度であれば問題ありません。

主な働き

・皮脂バランス調整作用
・抗酸化作用
・肌の角質の軟化
・妊娠線の予防

期待できる美容効果

・保湿力の増大
・シワの予防
・肌のハリ、弾力の増大
・美髪(紫外線や外的刺激から髪を守るため)

過剰摂取による副作用について

基本的に副作用はありませんが、アレルギー反応が起きた場合は使用を中止しましょう。
また、アトピーが悪化している状態での使用はひかえてください。

関連記事一覧

Ranking
アクセス数の多い記事ランキング
ページのトップへ戻る