美しいスタイルが美しい人をつくる! 現代女性がもっと美しく輝くための「ヒント」をご紹介しています。
幸せをはこぶ野菜――ほうれん草はパワーの源!

ほうれん草は今でも強力な緑黄色野菜の代表選手。そのパワーの秘密をおさらいしておきましょう。
緑黄色野菜の王様――ほうれん草
ほうれん草は、β-カロテン・ポリフェノール・ビタミンEなど抗酸化物質のほか、ビタミンC、食物繊維、カルシウム、カリウム、クロロフィル、鉄分、葉酸など多くの健康・美容成分を備えた緑黄色野菜の代表格。これだけの実力者でありながら、お値段が手頃で調理もカンタン、食べ飽きないなど良いことずくめの食材です!
うるツヤ肌をもたらしてくれるβ-カロテン
特にβ-カロテンは強い抗酸化作用を持ち、肌・髪・爪などの健康を守ったり、細胞の修復と再生に活躍します。体内に入ると必要に応じてビタミンAに転換され、肌の乾燥や肌あれを防いでシミ・シワを改善。お肌の角質化を防ぐ働きもあり、潤いのあるツヤ肌を保つのに大いに頑張ってくれます。
妊娠中のママ、赤ちゃんにも栄養をチャージ!
女性に多い貧血やめまい、立ちくらみなどの不快症状は、血液中のヘモグロビンが不足し酸欠状態に陥っているのが原因です。

ほうれん草に豊富な鉄分は、ヘモグロビンを構成する栄養素ですから、積極的に摂りたいですね。また葉酸は赤ちゃんの脳や神経をつくる重要な栄養素なので、妊娠中のママは日頃の2倍摂る必要が! お浸しやスープにして、いつも食べるようにしたいものです。
デトックスNO.1野菜はほうれん草
野菜のデトックス能力を、1)体内に蓄積した有害物質をキャッチする 2)肝臓の解毒力を高める 3)有害物質を体外へ出す という3つの力で分析した結果、数多い野菜の中でデトックス作用のトップはほうれん草だったのです!
「ほうれん草デトックスジュース」の作り方

デトックスを試してみたい人は、美味しくて最強――「ほうれん草デトックスジュース」を作ってみましょう。
ほうれん草、皮付きのリンゴ各50グラムずつを適当な大きさに切り、豆乳を加えてミキサーにかければ出来あがり。リンゴはリンゴジュースで代用してもOKです。
毎日の習慣に、ぜひ加えてみてくださいね!