40代前半。主に女性ファッション誌やショーモデルのヘアメイク担当。長所・短所を活かしたメイクアップと、健康的なヘア育成法について研究している。
ギブソンタックって何?ずっと使える簡単ヘアアレンジ3選!
1日のうちで一番忙しい朝。身支度などに時間がかかりすぎて、いつも慌てて飛び出す……女性なら毎朝こんな感じでは?

今回は、そんな忙しい朝でもたった5分でできる、簡単なまとめ髪の方法を紹介します。ヘアアイロンやホットカーラーなどは使わず、髪にダメージを与えることもありませんよ。
目次
ゆるふわがかわいい基本の『くるりんぱ』
かわいいアレンジが人気の『くるりんぱ』。見た目のオシャレ感とは想像できないぐらい、何のコツも必要ないことで流行となりました。
ゴム1本で、ゆるふわな女性らしさのあるまとめ髪が、すぐに作れちゃうんです。
★誰でも簡単にできるやり方はこちら
①髪の毛をひとつに結ぶ。
②結んだゴムの上を2つに分けて、穴を作る。
③穴に「ゴムから下の毛束」を上からすべて通す。
たったこれだけです。慣れれば1分でできちゃいますよ。
ピンとゴムで『ギブソンタック』
海外での流行をきっかけに、日本のオシャレ女子の間で定番となった『ギブソンタック』。全ての髪をアップにすることで首筋がすっきりするのですが、ゆるいアレンジなので、ガーリーな服装にもぴったり。

また、どんなシチュエーションでも合う髪型なので、お呼ばれやパーティーの時にも使えるアレンジです。
★使用するものは、ゴムとピンとヘアスプレー。
『くるりんぱ』を応用したやり方で、とても簡単ですよ!

①毛先が短くなるまで『くるりんぱ』を繰り返す。
②短くなった毛先を目立たないようにピンで毛束の中に留める。
③ヘアスプレーで固める。
最後にヘアスプレーで固めることで、髪型を長時間キープできます。
大人のルーズな『お団子』
お団子ヘアは、女性の間では根強い人気のあるヘアアレンジですね。とてもカワイイのですが、頭のてっぺんで作るお団子ヘアは、もう年齢的に卒業(髪型にも年齢に左右されるものってあるんですよね……)!

大人女性には低い位置で作るルーズな『お団子』がオススメ。決してオバサン臭くならず、オシャレ女性に見えるヘアアレンジですよ。
★ルーズさを意識して作るのがポイントです。
①髪をひとつに結ぶ。
②最後にゴムを通す時、髪の毛をすべて抜き切らないようにする。
③トップ、サイド、お団子部分を少し引き出す。
最後に髪の毛を少し引き出すことで、無造作な感じをより演出できます。

時間がない朝、ヘアアレンジにかける時間なんてほんの数分しかありません。今回紹介したアレンジは、初心者でも5分で完成するものばかりです。
やり方はとても簡単ですが、どのスタイルも女性らしさ、オシャレ度ともに高く人気のあるものばかりです。ぜひ、試してみてください。