30代前半。若いころから体調不良になりやすかったため、ツボや姿勢矯正、サプリメントについて学ぶ。現在はスクール講師。 長く続けられる体質改善のコツを、分かりやすく紹介することを目指す。
小腹がすいた!ダイエット中でも食べて良いおやつとは?
今年こそダイエットを成功させるぞ! と頑張っている女性のみなさん、空腹との戦いは辛いですよね。今まで我慢していたおやつを食べてしまって、ダイエットを断念してしまった経験もあるのではないでしょうか。

実は、小腹がすいたら、おやつを食べた方がいい場合もあるのです。そこで、ダイエット中にオススメのおやつをご紹介します。
ダイエット中におやつがもたらすメリット
ダイエットをしていると、イライラすることがありませんか?
「我慢している」という気持ちが、ストレスを引き起こしてしまうのです。そんなダイエット中のストレスを軽減してくれるのが、おやつ。少量のおやつを食べることで、心が満たされます。
また、食事を抜いたり、食事時間の間隔が長くなったりすると、次の食事のときに体は栄養を溜め込もうとします。そうすると、栄養の吸収がよくなって、かえって太ってしまうのです!
空腹の時間を長くしないためにも、適度におやつを摂れば栄養の吸収を抑えることができ、ダイエットの反動で過食になってしまうことも防いでくれますよ。
それでもダイエット中に間食をすることは、勇気がいりますよね。実は、最も脂肪を溜め込まない時間は「15時」と言われています。
15時に200kcal程度のおやつであれば、ダイエットの支障になることはありません。「3時のおやつ」とは、理にかなった言葉だったんですね!
ダイエット中にオススメのおやつ
ダイエッターには、GI値が低い食材が良いとされています。GI値が高ければ、血糖値の上昇が早く、その際分泌されるインスリンで脂肪が溜まりやすくなってしまうのです。
1.ヨーグルト&フルーツ
ヨーグルトはGI値が低く、乳製品にはGI値を下げる効果もあるため、おやつにオススメです。
ダイエット中に肌荒れを起こす女性もいますが、ヨーグルトは腸内環境を整え美肌にも良いですよ。フルーツもGI値が低く、食後に摂ると血糖値が上がってしまうため、間食として食べた方が良い食材です。
2.ナッツ類&ドライフルーツ
食物繊維が多いものには、カロリーの吸収を抑える働きがあります。例えば、寒天やナッツ類、ドライフルーツなどには、食物繊維が豊富に含まれています。

カロリーが高めなナッツ類ですが、食物繊維だけではなくビタミンやカリウム、オレイン酸も含まれているため、美容効果も期待ができます。
レーズンやプルーン、ドライマンゴーなどドライフルーツに含まれる食物繊維は、水溶性食物繊維のため腹持ちが良く空腹感に苦しむことがありません。
またドライフルーツは鉄分を豊富に含んでいるため、貧血予防にも摂っておきたいおやつですね。
3.チョコレート
ときにはチョコレートも食べたいと思うダイエッターもいるでしょう。そんなときには、カカオ70%以上のものを選びましょう。
実は、美容の天敵と思われているチョコレートには、食物繊維や抗酸化物質が入っており、アンチエイジングにもとっても良いおやつなのです。

おやつがダイエットにもたらす効果を知ると、ダイエット中の間食厳禁という考えは、間違っていたようですね。
ただし、お腹いっぱいおやつを食べることは、今までのダイエットが無駄になってしまうので、カロリーを抑えた少量の間食にとどめておきましょう!
また、眠る3時間前は、食事も間食もやめておきましょうね。