美容ビューティアドバイザーが発信する情報サイト【and.B】

2019年3月8日

【シミおすすめ美白化粧品ランキング10選】シミ・くすみを消す方法・シミタイプ別美白成分|シミ予防対策

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2019年3月最新美白美容液追加更新【コスメコンシェルジュおすすめ!本気でシミ消したいなら効果的な美白ケアを!】あなたのシミタイプ別の原因と効果的な美白成分、シミ消し・予防方法、美容家おすすめ美白化粧品をランキング形式でご紹介!日焼けによるシミ、ニキビ跡、そばかす、肝斑などシミの原因は様々。主要美白成分はどれがどういう仕組みで効くの?エイジングケアにこだわる美容ライター厳選!人気の美白スキンケアブランドと体験者口コミレビュー

見た目年齢を大きく左右する「老け原因」のひとつがシミ。どれだけ日焼けクリームを塗ったり日傘をさしたりと紫外線対策を行っても、気づけば増えたり濃くなったりし続けるシミに困り果てている方がほとんどでは?

そばかす、シミの多い女性

そこでこの記事では、根本的なシミの原因と効果的なシミを消す(薄くする)、もしくはこれからのシミを予防するおすすめの対策方法をご紹介します。

目次

シミのタイプは6種類

一般的には、肌の上にある茶色や黒など色素の濃い点をすべて「シミ」と一言で呼んでしまいがち。ですが実際にはシミの種類によって原因が全く異なるのです。

そして残念ながら、シミの原因・タイプによって自分である程度消したり改善できるものと、美容皮膚科で施術を受けなければ消せないものとに分かれてしまいます。

ではまずはシミのタイプについて見ていきましょう。

シミのタイプ1:老人性色素斑

老人性色素斑とは、別名「日光性黒子(にっこうせいこくし)」とも呼ばれる、紫外線(UV)によるシミのこと。シミの中で最も多い原因がこれにあたります。

紫外線によってできる、つまり日焼けによってできるシミのため、顔のなかでは頬骨の高い場所に出現しやすく、年数が経つにつれて薄い茶色から濃色へと変わっていきます。

この一般的なシミの注意点は、時には「脂漏性角化症(しろうせいかっかしょう)」という、イボのような盛り上がりに変化することです。手の甲にできることもよくあります。

シミのタイプ2:雀卵斑(じゃくらんはん)、そばかす

雀卵斑とは、いわゆる「そばかす」のこと。そばかすは遺伝的なものであり、10代の若い時期から鼻を中心に広がって点在します。

老人性色素斑が丸い形に反し、そばかすは三角や四角になっています。

シミのタイプ3:炎症性色素沈着

文字通り、ニキビや吹き出物、虫さされ、肌荒れなどの炎症によって色素沈着が起こってしまい、そのまま残ってしまったもの。

シミのタイプ4:肝斑(かんぱん)

頬骨周辺に、「左右対称」にぼんやりもやっと広がるシミ。女性ホルモンのバランスが崩れることで発生するため、更年期の女性、妊娠中の女性などにできやすい。

肝斑のある頬

シミのタイプ5:脂漏性角化症(しろうせいかっかしょう)

(老人性色素斑の説明で書いたように)シミが盛り上がり、イボのようになったもの。

シミのタイプ6:花弁性色素沈着

顔ではなく、肩から背中にかけて発生する日焼けが原因のシミ。花びらのような形をしているため、「花弁性」と呼ばれている。

自分でシミ消しできるシミのタイプは?

以上のシミ6タイプのなかで、美白系のスキンケアや栄養素を取り込むことでシミ消し対策を行えるのは、以下のシミタイプです。

・老人性色素斑
・炎症性色素沈着
・肝斑(かんぱん)

雀卵斑(そばかす)は多少の改善はできるものの、遺伝性のためそれほど効果は望めないと言われています。

その他のシミに関しては、残念ながら美白成分で消すことはできません。そのため皮膚科でのレーザーやピーリングなどの施術や専門的な治療が必要となります。

シミを効果的に消す方法って?

ではセルフで出来てしまったシミを消す方法とは、どのようなものでしょうか。

まずは現在多くのメーカーやブランドが発売している「美白化粧品」を活用する方法があります。次に、シミの原因として最も比重が大きい紫外線対策(UVカット、UVケア)を行う方法があります。

最後に身体の内側からシミを改善する方法として、美白作用のある栄養素を取り込むために「美白効果のある食材やサプリメント」を飲食する方法があります。

シミの仕組み:どうして紫外線に当たるとシミが出来るの?

紫外線を皮膚(表皮細胞)に浴びると、細胞を守るために表皮細胞から情報伝達物質が分泌されます。

するとこの情報伝達物質たちは、メラノサイトに刺激を与え、メラニン色素を作らせようとします。その工程の最初の段階で作られるのが、「チロシン」というアミノ酸の一種です。

そしてチロシンの次に作られるのが「チロシナーゼ」。このチロシナーゼこそが、メラニン色素に変換され、肌表面にまで上がってそのまま排出(排せつ)されずに残ってしまうと、シミになる物質なのです。

※通常は肌のターンオーバー(新陳代謝)によって、メラニン色素は「アカ」となってはがれます。しかし肌の乾燥や加齢、ストレスなどによってターンオーバーが乱れると、メラニン色素がそのまま残ってしまうのです。

シミを消す美白化粧品の成分って?

美白化粧品というコスメ、スキンケアのジャンルが一般的になって久しいものの、どのような成分がシミに効くのか、よく分からない方は珍しくありません。

そこで次に、代表的な美白成分をご紹介します。

代表的な美白成分1:ビタミンC誘導体(これからのシミ予防、既存シミを薄くする)

ビタミンCを水に溶けやすく肌に吸収しやすい形に変化させたのが「ビタミンC誘導体」です。

食材やサプリで取り込むビタミンCと同じく、抗酸化作用(活性酸素による細胞の老化を防ぐ)があるため、シミ消し以外にもアンチエイジング成分として重宝されています。

成分名として表示される際は、「パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na」(APPS)、「3-O-グリセリルアスコルビン酸」(3GA)などと記載されます。

代表的な美白成分2:アルブチン(これからのシミ予防)

コケモモ(苔桃)から抽出された美白成分。

代表的な美白成分3:トラネキサム酸(これからのシミ予防)

抗炎症作用のある成分でもある。

代表的な美白成分4:ルシノール(これからのシミ予防)

もみの木から抽出される成分の働きを元に作られた成分。
※「ルシノール」は商標名です。

以上の美白成分は、「チロシナーゼ」の働きを抑え、チロシナーゼがメラニン色素に変換されるのを防ぐ作用がある美白成分です。

シミ消し効果が強力な美白成分:ハイドロキノン(これからのシミ予防、既存シミを薄くする)

美白成分として有名な「ハイドロキノン」。そのシミ消し効果は強力と言われているため、化学薬品のようなイメージを持たれている方もいるようです。しかしハイドロキノンは、コーヒーや麦芽などに含まれる天然の成分です。

ハイドロキノンはチロシナーゼの働きを抑えるとともに、メラノサイトにも働きかけてメラニン色素を作り出さないようにする作用があります。

さらにはすでに生み出されているメラニン色素の酸化(メラニン色素は酸化すると濃色になる)を還元することで、メラニン色素の色を薄くする効果もあるのです。

そのためハイドロキノンは、これからのシミを予防できるとともに、すでに存在するシミまでも薄くする美白効果が認められているのです。

■ハイドロキノンについて詳しくはこちらの記事でもご紹介しています。
『シミ対策にハイドロキノン化粧品|美白効果とデメリット&おすすめハイドロキノン化粧品紹介』

未来のシミを防ぐ紫外線対策って?

では次に、これからできるシミを予防し、今あるシミをこれ以上濃く、大きくしないために必要な紫外線対策についてご説明します。

紫外線対策として一番効果があるのは、やはり日焼け止めアイテムを塗ることです。日焼け止めアイテムには「SPF」「PA」の表示がありますが、これらの意味をご存じでしょうか。

紫外線にはA波とB波がある!?

紫外線には、A波とB波の2種類があります。
※C波も存在しますが、オゾン層によって遮断されています。

そしてこのA波(UVA波)を防ぐ力を表しているのがPAであり、B波(UVB波)を防ぐ力を表しているのがSPFという数値です。

■SPF値=「素肌の状態よりも赤くなるまでの時間」を何倍まで伸ばすことができるか、という目安値

素肌で赤くなる時間は、だいたい15~20分程度と言われています。そのためたとえばSPF10の場合、「素肌で赤くなる時間20分×10=200分」まで伸ばす効果が期待できることを意味します。

■PA値=真皮に到達し老化を早めるUVA波をどれだけ防ぐことができるか、という目安値

+の数が増えるごとに、効果があると判断できます。

日焼け止めクリームはたっぷりこまめに塗って!

日焼け止めクリームを塗布する際、多くの方がメーカー規定の使用量よりも少なく肌に塗っています。しかしそれでは表示されている紫外線カット効果の恩恵を受けることはできません。

また紫外線吸収剤を使用している日焼け止めコスメの場合は、2~3時間ごとに塗り直さなければその効果はなくなってしまいます。というのも、紫外線吸収剤は肌の上で紫外線を吸収すると、化学反応を起こして壊れてしまうからです。そのため日焼け止めはこまめに塗ることが推奨されています。

また紫外線散乱剤(「ノンケミカル」と呼ばれる)を使用した日焼け止めコスメの場合は、汗に流れやすいために、やはりこまめに塗り直したほうが良いと言われています。

※各メーカーによって製品の性質は異なります。

シミ消し、シミ予防対策におすすめの食材

では最後に、シミ消しやシミ予防対策としてぜひすぐに試して頂きたい栄養素をご紹介します。

1.ビタミンC・・・赤パプリカ、黄パプリカ、ブロッコリー、いちご、カリフラワーなど
2.ビタミンA・・・鶏レバー、うなぎ、にんじん、ほうれん草、かぼちゃなど
3.ビタミンE・・・ナッツ類(アーモンドなど)、うなぎ、かぼちゃ、アボカドなど
4.リコピン・・・トマト、スイカなど
5.L-システイン・・・大豆、ハチミツなど

もしも毎日の食事だけでは十分に以上の栄養素を取り込めない場合は、サプリメントを上手に活用することもオススメします。

オススメの美白化粧品をご紹介!

ではここからは、美容編集部員と美容ライターとで厳選した美白化粧品をランキング形式でご紹介します。 

適切にきちんと美白ケアをすれば、思いのほか長年の悩みだったシミが改善することも夢ではありません! 気になる成分やスキンケアアイテムは、ぜひお試しくださいね。

※配合成分によってお肌に合う合わないがあるため、ランキングはご参考程度にして頂ければ幸いです。

※おすすめ美白美容液の後、ランキングは10位から順番に1位へとご紹介します!

おすすめ美白美容液10位【ドモホルンリンクル 美活肌エキス】

美活肌エキス ドモホルンリンクル


販売会社名:株式会社再春館製薬所
ブランド名:ドモホルンリンクル
商品名:美活肌エキス(医薬部外品)
内容量 / 使用日数目安:30ml / 約60日分、お試しセット内 -ml / 3日分
価格:現品10,000円(税抜)
お試しセット(お試しサイズ8アイテム)無料(送料無料)
商品について詳しく見る!

30代以降の「悩む」大人肌に―自らの美白※力を引き出す美白美容液。

いきいき巡りつづける透明感あふれる美しい肌へ導いてくれる、医薬部外品の美白※アイテムです!
※美白とは、メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐことです。

カプセル化した美白成分「浸透活性型ビタミンC」が、お肌の狙ったところに届いて、シミをしっかりケア。さらに、こだわり成分「ルーマニアアルニカ」や「ビサボロール」で肌アレ予防が期待できます。

シミやくすみのもとを溜め込まないお肌へと導き、濃いとろみが活力を与えてふっくら明るいお肌へ!

【美活肌エキス体験者クチコミレビュー】
・とろみがあり伸びがよく、肌にグングン吸い込まれます。使用感がよく、肌の透明感をほめられます。(30代後半)

・シミには予防が大事だと思い、医薬部外品のこちらを愛用しています。寝不足の日でもお肌の調子がよく、保湿ケアとしても欠かせませんね。(40代後半)

商品詳細はこちら!

おすすめ美白美容液9位【ブノワ グレースクリーム】

ブノワスキンクリーム


販売会社名:ブノワ
ブランド名:ブノワ(BUNOiT)
商品名:グレースクリーム
内容量 / 使用日数目安:29g / 30日分
価格:通常購入価格9,240円(税抜)、定期初回特別価格4,611円(税抜)
商品について詳しく見る!

薬剤師が肌にいいものだけで創った「ブノアシリーズ」から、美白効果のあるクリームが登場!

肌の老化や乾燥、しわ、しみ・くすみにお悩みの方に! 国内産で無添加、無着色、無香料、パラベンフリーで100%自然な成分を使用しています。

【使用している原料成分例】
1.紫根・・・解毒、殺菌、抗炎症作用とともに、新陳代謝、 血行促進、シミ・くすみを防ぐ効果あり
2.ダマスクローズ・・・年齢肌、硬くなった肌をほぐし、クレオパトラやマリーアントワネットにも愛された香り豊かなバラ
3.スクワラン、ヒアルロン酸・・・保湿効果などアンチエイジング効果が高いに働く美容成分
4.馬プラセンタ・・・乾燥や毛穴のたるみの改善効果あり

その他多数のエイジングケア成分が配合されています。

【注目ポイント】
化粧品は9割が水でできています。そこで使用する水にもこだわりが!

油にも溶け込む「超純水」を使用しているため、 美容成分を肌にすみやかに送り込み、角質のすきままで潤いで満たします。

【専門家による裏付けの推薦状】
東洋医学・和漢薬専門家である東邦大学薬学部の二階堂保名誉教授や、水の専門家である東京医科歯科大学の藤田紘一郎名誉教授からの推薦状があります!

【ブノワ グレースクリーム体験者クチコミレビュー】
・モデルさんが紹介していたので使ってみたら、顔のくすみがヴェールみたいにゆっくりと取れて、ツヤのあるしっとり肌になって感動。ニキビ跡もゆっくりですがなくなってきて、鏡で毎日見るのが楽しみです。(30代後半)

・皮膚専門家のおすすめだけあって成分も良く、敏感肌ですが肌がツヤツヤになってきました。シミを含めて肌に透明感が出てワントーン明るくなりました。香りも癒し系でデコルテまで塗っています。(30代後半)

商品詳細はこちら!

おすすめ美白美容液8位【シミウス ホワイトニングリフトケアジェル】

シミウス


販売会社名:メビウス製薬
ブランド名:Grace&Lucere Simius
商品名:シミウス ホワイトニングリフトケアジェル(医薬部外品)
内容量 / 使用日数目安:60g / 30日分
価格:通常購入価格4,743円(税抜) WEB限定特別価格3,795円(税抜)
商品について詳しく見る!

シミに徹底アプローチするシミ対策オールインワンジェル「シミウス薬用ホワイトニングリフトケアジェル(シミウスジェル)」。

【おすすめポイント】
1.シミの原因であるメラニンの生成をしっかり抑制! 医薬部外品です。
※美白有効成分「プラセンタエキス」「グリチルリチン酸ジカリウム」

2.マッサージジェルとしても使用出来る! フェイスラインをすっきりとさせ、 理想の小顔づくりにも◎。

3.ひとつで10役のオールインワン機能が優秀!
・化粧水 ・パック ・化粧下地 ・美白美容液(メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ) ・保湿剤 ・アイクリーム ・乳液 ・マッサージジェル・美肌美容液 ・エイジングケアクリーム
※保湿成分「水溶性コラーゲン」「シコンエキス」「サクラ葉抽出液」「ヒアルロン酸Na」

【ホワイトニングリフトケアジェル体験者クチコミレビュー】
・しっとりとしたオールインワンジェルで、時短で保湿力◎。使って3か月ですが、私のそばかすには難しそう。でも肌全体の水分量が増えて透明感が出たという意味で美白効果はあります。べたつかないので一年中愛用できます!(20代後半)

・シミが剥がれることはないですが、濃いめのシミの輪郭が薄くなってきて、メイクで隠れるようになりました。オールインワンジェルとして優秀なので、旅行にもこれだけでいけます。メイク乗りもよくなりました。(40代前半)

商品詳細はこちら!

おすすめ美白美容液7位【エクイタンス ホワイトロジーエッセンス】

エクイタンス ホワイトロジーエッセンス T

販売会社名:サンスター
ブランド名:エクイタンス
商品名:ホワイトロジーエッセンス(医薬部外品)
内容量 / 使用日数目安:30g / 30日分(モニターアイテム:7g / 7日分)
価格:単品価格10,000円(税抜)
WEB限定7日間モニター3アイテム特別価格900円(税抜)※化粧水、美白美容液、美白クリーム
商品について詳しく見る!

サンスターの独自成分「リノレックS」がシミを元から抑制――シミのもとを分解促進する薬用美白美容液が登場!

3種の有効成分(「リノレックS」「グリチルリチン酸ジカリウム」「トラネキサム酸」)が シミ発生ルートに沿って多段階に効果的にアプローチします。

【注目ポイント】
・サンスター独自の、美白有効成分を肌の奥へ届ける新技術「プラスチャージナノカプセル」を採用。
・紅花生まれの美白成分「リノレックS」が、メラニンをシミに変える酵素「チロシナーゼ」を分解促進。
・保湿成分として、「ホワイトパールエキス」(真珠たん白抽出液)、「ヒマラヤンラズベリーエキス」、「サクラ葉エキス」を配合。
・表皮ターンオーバーを促進し、メラニンの排出を促進!

シミを抑えるだけではなく、お肌に潤いを与えて肌荒れも防ぎます。明るく澄んだ透明肌をあなたへ。

【ホワイトロジーエッセンス体験者クチコミレビュー】
・かなり伸びが良くて乾燥肌がすぐにしっとり。ハリ感もアップで毛穴落ちがなくなりました。スキンケアで透明感を実感したのは初めてです。シミも増えていないので、もう手放せない!(30代後半)

・べたつかないのに保湿力がかなりあり、ハンドプレスすると手のひらに吸いつくほど。半年以上使ったら、こめかみにあるシミが薄くなってきて、顔全体のくすみも取れてきました。使い続けて良かったです。(40代後半)

商品詳細はこちら!

おすすめ美白美容液6位【輝白パッククリーム 王妃の白珠】

王妃の白珠

販売会社名:チュラコス
ブランド名:チュラコス
商品名:輝白パッククリーム 王妃の白珠
内容量 / 使用日数目安:25g×2個 / -日分
価格:通常価格8,800円(税抜)、定期初回特別価格1,980円(税抜)
商品について詳しく見る!

シミ・黒ずみ・くすみ悩みに――白肌をサポートする12種類の有効成分 コラーゲンやヒアルロン酸を越える保湿力のあるプロテオグリカン配合。敏感肌にも低刺激のパッククリームです。

配合成分「沖縄くちゃ」は、黒ずみの原因となるホコリ、メイク残りなどの汚れを吸着し、古くなった角質を洗い流します。手や足、脇の下などにも使用できます!

【王妃の白珠体験者クチコミレビュー】
・テクスチャーが緩めなので軽く伸ばせます。洗い流すと少し透明感が出た気がします。保湿効果で肌ざわりがスベスベに!(30代後半)

商品詳細はこちら!

おすすめ美白美容液5位【サエル ホワイトニング エッセンス コンセントレート】

サエル ホワイトニング エッセンス クリアリスト


販売会社名:株式会社DECENCIA(ポーラ・オルビスグループ)
ブランド名:ディセンシア (DECENCIA)
商品名:サエル ホワイトニング エッセンス コンセントレート(医薬部外品)
内容量:現品36mL、トライアルセット内8ml / 10日分(お試しサイズ3アイテム+パウチ)
価格:現品7,500円(税抜)、トライアルセットWEB限定特別価格1,370円(税抜)
商品について詳しく見る!

ポーラ・オルビスグループの敏感肌専門ブランド「ディセンシア」から生まれた敏感肌用美白ケアシリーズ「saeru(サエル)」。

敏感肌女性の約7割が「美白が効きにくい」と感じています。 その原因は、敏感肌は炎症を繰り返すことで過剰にメラニンを生み出してしまうから。

シミとストレスの関係

「サエル」は、敏感肌特有のシミができるメカニズムに着目してできた「敏感肌用美白ケアシリーズ」です!

【おすすめポイント】
1.肌本来のバリア機能を取り戻す! 敏感肌の原因、様々な外部刺激をディセンシア独自の特許技術でブロック。不足したセラミドを産生&補給。徹底的に角層強化、キメを整え透明度UPします。

2.過剰なメラニン生成因子の「炎症&酸化」抑制! 過剰なメラニン生成を引き起こす原因「炎症や酸化」を止め、美白成分が効きやすい土台作りをします。

3.メラニン生成抑制! メラノサイト内に作用し「チロシナーゼ」の生成抑制と「メラニン」への黒化を高速巻き戻し。過剰なメラニンを減らし、シロを実感!

【サエル ホワイトニング エッセンス コンセントレート体験者クチコミレビュー】
・敏感肌で炎症後の赤味や色ムラ、シミなど肌悩みがたくさんあります。サエルは伸びが良く刺激もなく、肌がどんどん落ち着いてトーンアップしてきました。周りからも肌がきれいになったと言われます。(30代前半)

・乳液のような美容液で、セラミド配合のおかげか保湿力◎。肌に弾力がでてきてもっちり感が出ます。夏に結構日焼けした割にシミができなかったのはこれを使っていたから!ラインで揃えます!(30代後半)

商品詳細はこちら!

おすすめ美白美容液4位【アスタリフトホワイト エッセンスインフィルト】

アスタリフトホワイト


販売会社名:フジフイルム
ブランド名:アスタリフト
商品名:アスタリフトホワイト エッセンスインフィルト(医薬部外品)
内容量 / 使用日数目安:現品30mL、トライアルキット内 5ml/5日分(4アイテムお試しサイズ+パウチ)
価格:現品7,000円(税抜)、トライアルキットWEB限定特別価格1,000円(税抜)
商品について詳しく見る!

アスタリフトホワイトの「ナノ×美白」 『シミの元に届く、働く』美白ケアで透明感あふれる肌へ。

TVCMで話題の富士フイルムの化粧品、アスタリフトの 美白ケアシリーズ「アスタリフトホワイト」が登場!

アスタリフトホワイト特長

【おすすめポイント】
1.富士フイルム独自のナノユニット技術で極小化した「ナノAMA」と美白有効成分「ビタミンC誘導体」が、狙った場所に『届く、働く』!

2.保湿やハリにこだわるアスタリフトシリーズの主成分「アスタキサンチン」「ナノオリザノール」「3種のコラーゲン」「酵母エキス」「アロニエエキス」も配合!

3.美白ケアをしながら、ハリ・うるおいもキープできる! 美白×エイジングケアが叶って使い勝手◎。

【アスタリフトホワイト エッセンスインフィルト体験者クチコミレビュー】
・とにかくシミができずにハリ感アップ!家族にも肌の変化が分かるほど、私には合っていました。キメが整うと透明感が出て、ファンデ乗りも◎。元々のシミも目立たなくなってきました。(30代後半)

・シミが気になるのでラインで使っています。さらっとしているのにしっかり保湿力もあって、一年中使いやすいです。使い始めてからシミは全く増えず、友人にもよく「肌がきれい」と言われるようになりました。ストックするほどのお気に入りです!(40代後半)

商品詳細はこちら!

おすすめ美白美容液3位【POLA(ポーラ) ホワイトショット SX】

ホワイトショット


販売会社名:POLA
ブランド名:ホワイトショット
商品名:ホワイトショット SXS(医薬部外品)
内容量:通常サイズ20g
価格:12,000円(税抜)
商品について詳しく見る!

【POLAの美白への情熱ポイント】
ポーラは創業時から、「白い肌こそ美しさの基本」と研究を積み重ね、 常に最先端の理論・成分を開発し、美白研究の歴史をリードしてきました。

「ホワイトショット SXS」は肌に密着性の高いクリームで、肌表面にホワイト膜を形成。

肌と親和性の高いエマルションにより、美白有効成分がメラノサイトに届くようサポートする、「SXSショットデリバリー処方」を採用。

コクのあるクリームが気になる部分にピタッとフィットし、長時間とどまるクリームタイプの美白美容液です!

新開発のポーラオリジナル美容成分「m-Aクリアエキス」を配合。目的にあわせて選べる、全顔用「ホワイトショットCX」と部分用「ホワイトショットSX」の2種類の美容液で、 美白有効成分を肌に届け、透明感のある肌を目指します。

【おすすめポイント】
1.業界初、解明。肌本来がもつ「セルフクリア機能」に着目。ビワの葉から抽出したポーラオリジナル美容成分「SCリキッド」を配合。透明感のある肌に整えます。

2.「メラニンの過脂化」に着目。ポーラオリジナル美容成分 「m-シューター」(クロレラ、カッコン、アロエから抽出した複合エキス)と「クリアノール」(アーティチョーク、ユズから抽出した複合成分)を配合。透明感ある肌を目指します。

3.新処方「ショットデリバリー処方」を開発。コクのあるクリームが気になる部分にピタッと密着する「密着ショット感触」。メラノサイトに狙いを定めて美白有効成分「ルシノール」を届けます。

ホワイトショット-SXメラニンロック

【ホワイトショット SXS体験者クチコミレビュー】
・シミやシミ予備軍にピンポイントで使用。薄目のシミはかなり消えました。少し目立つシミは塗っていると濃くならず、少しずつ薄くなった気がします。炎症後のニキビ跡にも効きます!(30代前半)

・最初の1か月は正直効果ないと思ってました。でも4か月以上毎日塗っていたらシミの縁がつぶれてきて、小さくなってきました。もう少しお値段が安いとずっと続けられるのに。(30代後半)

商品詳細はこちら!

おすすめ美白美容液2位【アンプルール】

アンプルール

販売会社名:ハイサイド・コーポレーション
ブランド名:AMPLEUR(アンプルール)
商品名:ラグジュアリーホワイト コンセントレートHQ110
内容量 / 使用日数目安:現品11g、トライアルセット内-g / 7日分(お試しサイズ6アイテム)
価格:現品10,000円(税抜)、トライアルセット特別価格1,750円(税抜)

商品について詳しく見る!

気になる一点を夜通し集中攻撃。より深く、より長く、より強く。

アンプルール独自の「新安定型ハイドロキノン」をシリーズ最高濃度で配合したスポットケア専用の夜用集中美容液。

マイクロカプセル化された新安定型ハイドロキノンが気になるガンコなシミを時間差で夜通し集中攻撃! 特殊ゲルがピタッと密着し、まるで見えない絆創膏のように沈着メラニンを封印します。

【ラグジュアリーホワイト コンセントレートHQ110体験者クチコミレビュー】
・トライアルセットで肌に合ったので思い切って現品購入。シミ部分に集中的に塗るので、意外とコスパ良しです。硬めなのでじっくり塗り込む必要がありますが、気長につかうとシミが薄くなってきました。(30代後半)

・シミに狙い撃ちな美容液が欲しくて購入。3か月以上使用すると、シミのいくつかが薄くなってきた実感があります!香りにも高級感あります。年齢的にお守り的な存在です。(40代前半)

商品詳細はこちら!

おすすめ美白美容液1
位【ビーグレン (b.glen) QuSomeホワイトクリーム1.9】

ビーグレン ホワイトケア プログラム


販売会社名:ビバリーグレンラボラトリーズ
ブランド名:ビーグレン (b.glen)
商品名:QuSomeホワイトクリーム1.9 (2017.6.1リニューアル)
内容量 / 使用日数目安:現品15g、トライアルセット内5g / 7日分(お試しサイズ5アイテム)
価格:現品6,000円(税抜)、トライアルセット通常購入価格5,937円(税抜)⇒WEB限定特別価格1,800円(税抜)

【\2019年6月17日まで/今だけ、お楽しみプレゼント付! ※数量限定のため、終了の場合はご了承ください。】
商品について詳しく見る!

米国発の先端サイエンスコスメ! 独自の浸透テクノロジーが肌トラブルを解決する、ビーグレンのホワイトケアシリーズ。

QuSomeホワイトクリーム1.9

【おすすめポイント】
1.美白成分ハイドロキノンが今ある悩みにアプローチします。

2.従来のハイドロキノンが持つ課題「浸透しづらい」「刺激性」「安定性の悪さ」を、ビーグレン独自の浸透テクノロジー「QuSome」で解決しました!

3.ビーグレン独自のブライトニング成分「QuSome化ハイドロキノン」をトラブルの根元まで直接届け、スピーディーに働きかけます。同時に紫外線トラブルをブロックし、新たな原因をつくらせません!

【QuSomeホワイトクリーム1.9体験者クチコミレビュー】
・ハイドロキノンは強いイメージがあったのですが、これは刺激もなくしっとりします。伸びが良いし使うほどに透明美肌になってきました!シミも確実に薄くなっているので、少なくとも1本は使い続けることが重要です!(30代後半)

・シミにはやっぱりハイドロキノンですね。しかもビーグレンのは敏感肌でも刺激がないので使いやすい。長年悩みだったシミが1本使う頃には割れて全体的に薄くなってきました。伸びがよいのでコスパも満足です。顔も首も肌全体に透明感がでてきて、周りには高級エステに行っていると疑われています(笑)(40代後半)

商品詳細はこちら!

シミ消し、シミ予防は諦めないのが肝心!

シミは種類によって原因が異なるため、一概に美白化粧品や食生活などで改善される、もしくは予防ができるとは言えません。

しかし紫外線や炎症によるシミの場合は、チロシナーゼやメラニン色素に働きかける成分をうまく利用することで、シミ消し効果やシミ予防効果を期待できるのです。

あなたのそのシミ、諦める前に美白化粧品をお試しになってみて損はないはずですよ!

■最強の美白成分と言われるハイドロキノンについてはこちらの記事もおすすめ!
『シミ対策にハイドロキノン|美白効果とデメリット&おすすめハイドロキノン配合化粧品紹介』

■エイジングケアを意識したスキンケアアイテム選びに迷っているなら、こちらの記事もおすすめ!
⇒30代の方は・・・
『30代おすすめ化粧水ランキング!保湿・たるみ毛穴・開き毛穴ケア&ハリアップ・美白効果のある化粧水13選』

⇒40代以降の方は・・・
『40代おすすめエイジングケア化粧水ランキング7選|年齢肌の乾燥・シミ・シワ・たるみ・毛穴悩みを解消するスキンケア』

⇒最新エイジングケア成分に興味がある方は・・・
『ヒト幹細胞コスメおすすめランキング&レビュー|幹細胞エキスのエイジングケア効果の実力は!?』

美容ライター:愛子

コスメコンシェルジュ(日本化粧品検定協1級)、 化粧品成分上級スペシャリスト(化粧品成分検定1級)、 アロマテラピー検定1級―― 30代後半。現在敏感肌用コスメメーカーのアドバイザーとして開発その他の分野にて活躍。その知識を活かして女性ファッション・美容雑誌や美容系web媒体に寄稿している。敏感肌の女性の肌悩みを何年も見てきた実体験を元に、的確なアドバイスができるように心がけている。

ライターの記事をもっと見る

関連記事一覧

Ranking
アクセス数の多い記事ランキング
ページのトップへ戻る